2007年07月09日

命名書 兄弟ふたり

命名書のご依頼を頂きました。ご兄弟おふたりのお名前を、一つの額(作品)に

「ことば」は私におまかせでした。メモ

元気に走り回っている、かわいい☆やんちゃな 男の子ふたり。野球サッカー

時にはケンカもしちゃうけれど

でもでも、お互いに大好き☆足跡



そんなイメージで↓

なかよく  元気に」 ということばを添えさせていただきました。


額のマットの色も 「青」の在庫があったので、これにしてみました。


命名書 兄弟ふたり


ご依頼者さまから、メールいただきました↓


「こんにちわ、先程商品受け取りました。

早速、開封させて頂き、感動致しました。

文字のバランスもよく、額の色も落ち着いた色で、

お任せしたメッセ-ジもほのぼのしていて、大変気に入りました。

本当に有難うございました。

また、ご縁がありましたらよろしくお願い致します。」


私もうれしくなりました。今日も ぽかぽか若葉 元気です!!!!(笑)



ふんわりふわり~温かいことばの贈り物~」  http://www.funwarifuwari.com/



同じカテゴリー(創作書道 ふんわりふわり)の記事画像
リピーター 命名書
命名書
ふんわりふわり(*´ω`)
ご結婚お祝い
白寿お祝い(*'▽')
命名書(≧▽≦)
同じカテゴリー(創作書道 ふんわりふわり)の記事
 リピーター 命名書 (2021-07-22 16:00)
 命名書 (2019-01-25 12:52)
 ふんわりふわり(*´ω`) (2019-01-12 15:13)
 ご結婚お祝い (2018-12-17 11:02)
 白寿お祝い(*'▽') (2018-06-19 15:32)
 命名書(≧▽≦) (2018-05-22 11:14)

Posted by ぴぴ★ママ at 11:40│Comments(10)創作書道 ふんわりふわり
この記事へのコメント
言葉はもちろんですが、

文字自体の’美’、本当に素晴らしいですね。

それにしても何か最近はコッタ名前が多いのかな。。?
Posted by shu at 2007年07月10日 02:05
shu 様

そうそう、最近 漢字に凝っている方が増えてきています。

これも、少子化の関係かな??
Posted by ぴぴ★ママ at 2007年07月10日 11:24
前に

「空快」って名前の子を聞いたこともありましたよ。

何て読むか分かります??w


”スカイ”だそうです。
Posted by shu at 2007年07月10日 11:39
いつも、拝見させていただいています。
ステキな書に、心が癒されます。
命名をこんなにステキに書いてもらえるなんて幸せですね。
温かい言葉で、気持ちが前向きになります。
Posted by ruru at 2007年07月10日 22:52
いいなぁ~!自分のも欲しいですw

額や表装もご自分でしているのですか??
Posted by ためちゃん at 2007年07月10日 23:16
shu さま
スカイ君か。土屋アンナの子供も たしかこの名前でしたよね。


 
ruruさま
いつも、見てくださってありがとうございます。がんばります。
最近、「ことば」おまかせが多くなり、
ない脳みそを 働かせているところです。



ためちゃんさま
いつでもどうぞ☆
Posted by ぴぴ★ママ at 2007年07月11日 10:31
こんにちは~
なるほど~ こういう贈り物もあるのですね~とってもステキですね~♪ d(⌒o⌒)b♪
字体もとても柔らかい雰囲気でぴぴ★ままさんのお人柄が伝わってくるようです。
またおじゃまさせてくださいね~(^-^)/
Posted by miyu at 2007年07月11日 17:39
命名書素敵ですね〜(*^^*)字のバランス、配置などとても綺麗に決まっていて、尊敬します。
私も昔、お習字していましたが、才能無しで…。

言葉の贈り物楽しみにしています。
Posted by mari at 2007年07月12日 22:52
miyu 様 mari 様

うれしいコメントありがとうございます。
「ことば」を考えるのは 楽しいです☆
Posted by ぴぴ★ママ at 2007年07月13日 08:55
いつもいいよね~作品!
こんな風に書けるには大変なんだろう
なぁ…
微妙に字が下手な僕でも出来るかな?
趣味で!
Posted by (´∀`)息子っち at 2007年07月14日 10:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
命名書 兄弟ふたり
    コメント(10)